クロスの貼替 尼崎市

クロスの貼替をお考えなら住まいの総合病院にお任せ下さい。

【サンゲツ・リリカラ・ノルン・シンコール・トキワ】など、

どんなメーカーのクロス工事でも1m715円~913円で施工致します。

尼崎市周辺の内装リフォーム事例!

クロス工事,リフォーム,尼崎市,空室リフォーム,
クロスの貼替 尼崎市大庄北
キッチンのクロス貼替を尼崎市で行いました。
クロスの貼替 尼崎市東園田
尼崎市塚口町で和室の土壁をクロスに貼替ました。
クロスの貼替 尼崎市塚口町

内装クロス 量産クロスと一般クロスについて


内装リフォームで使用するクロス(壁紙)は大きく分類して、

【量産クロス】と【一般クロス】に分類されます。

 

・量産は650円(税込み715円)

・一般は830円(税込み913円)

クロスの種類!

クロス(壁紙)には多種多様な種類があります。

色・柄だけではなく用途や貼る場所によって貼るクロスを替えると良いと思います。

呼び方はメーカーによってバラバラですが効果は似たものを各メーカーが出してるので御紹介します。

 

・フィルム汚れ防止

・スーパー耐久

・ルームエアー(消臭)

・ハードストレッチ

・抗ウイルス

・吸放湿

など様々なクロスがあります。

内装クロス 作業手順と注意点

内装クロス工事(クロスの貼替)は基本的にはシンプルに

①既存クロスのめくり

②下地処理

③新規クロス貼りの3工程で行われます。

 

以下でクロス工事(クロスの貼替)時の注意点を少しだけ御紹介します。

既存のクロスをめくった時の注意点 下地状況!

意外に多いのですがクロスをめくった際に気づいてなかった水漏れや雨漏りで、

クロス下地のボードやコンパネなどが腐食している場合があります。

この場合はクロス下地を貼替る必要があります。

内装クロス下地のボードやコンパネも多能工が貼替ます!

内装リフォームを行う際にはボードや下地補修のように通常なら大工が入る事になります。

下地を変えずにクロスを貼る業者もいるようですが、

腐食したボードや下地を交換してクロスを貼る方が絶対に仕上がりは良いです。


安心できるリフォームを行います。

丁寧なリフォーム店・安心できるリフォーム店と良く聞くと思います。

しかし、表面上のクロスやフロアを貼替て見た目を綺麗にするだけで本当に丁寧・安心でしょうか?

多能工集団なので余分な費用を掛けずに内装クロスやクッションフロアの下地貼替が可能です。

クロスや床をめくった際に傷んだ部分だけをシッカリ補修して長持ちする施工を行う事が出来るので、

安心して御相談下さい。

お電話でのお問い合わせは朝9時~夜7時まで受け付けしております。

フリーダイヤル0120-41-4623‼

メモ: * は入力必須項目です